どうも、 altbase運営のえびけーです。
ブログ開始から5ヶ月が経ちました。ということで、運営報告をまとめていきます。
期間は2021年5月1日から31日までです。
- ブログ運営5ヶ月目の結果(収益、アクセス数など)
- ブログ運営5ヶ月目の振り返り
- ブログ運営6ヶ月目の目標
では、いってみましょう。
ブログ運営5ヶ月目の結果(収益、アクセス数など)
5ヶ月目の結果まとめ
- 収益:5円
- アクセス数:191PV
- ユーザー数:113UU
- 総記事数:19記事(+2記事投稿)
それぞれの結果をご紹介していきます。
5ヶ月目の収益は5円
5ヶ月目の収益は5円でした。内訳は以下です。
5ヶ月目の収益内訳
- アドセンス:5円
- アフィリエイト:0円
- 合計:5円
先月133円よりも収益はかなり下がりました。
ここ2ヶ月間はブログおよび資産運用に関するインプットを優先しているため、記事数が増えていないことが主な原因と考えます。
しかしながら、更新頻度があまりなくても収益が発生するので、やっぱりブログは魅力的だと思いますね。
5ヶ月目のアクセス数は191PV
5ヶ月目は以下のような結果となっています。
5ヶ月目のアクセス数
- アクセス数:191PV
- ユーザー数:113UU
先月と比較すると
- アクセス数:151 ⇒ 191
- ユーザー数:120 ⇒ 113
こんな感じです。
ユーザー数は減りましたが、アクセス数は増加しました。
記事更新数が2記事と少ない割には、アクセスを保てているため、少し驚きですね。
5ヶ月目の集客内訳
5ヶ月目の集客内訳はこんな感じになりました。
4ヶ月目と比較すると、オーガニックサーチが10%ほど増えています。
検索での流入が増えてきているということは、SEOを意識した記事の書き方がうまくいっているのかなと思います。
4ヶ月目と変わらず、サーチコンソールを確認すると4記事は検索1ページに表示されていますね。
5ヶ月目は新たに2記事投稿
5ヶ月目に新たに投稿した記事数は2記事でした。
4ヶ月目の運営報告と新規1記事と超絶スローペース。
新規の1記事も資産運用のまとめであり、YMYLジャンルであるため、検索上位を取りに行くというよりは、自身のメモの役割が強い記事となっています。
4ヶ月目、5か月目と資産運用のインプットに時間を割き、方針が固まりつつありますので、6ヶ月目からはブログ記事の執筆への比重を高めようと思います。
過去との比較
過去との比較はこのようになっています。
自分で決めた方針とはいえ、インプットに時間を割いて、更新してなさ過ぎですね…!
6ヶ月目はブログへの時間投下を増やしていきます。
以上、ブログ運営5ヶ月目の結果でした。
ブログ運営5ヶ月目の振り返り
ブログ運営5ヶ月目を振り返っていきます。
ブログ運営5ヶ月目の活動内容と目標
5ヶ月目の主な活動内容をざっくりまとめました。
ブログ運営5ヶ月目の活動内容まとめ
- 2事投稿
- ツイート33回(フォロワー200人を超えました)
- ブログ運営につながる読書1冊
- ぐっちーさんのブログ講座Blog Campの動画教材 視聴完了(基礎編・応用編)
- プロフィール画像をオリジナルに変更
- 資産形成の方針を固めた
5ヶ月目の目標と照らし合わせます。
- プロフィール画像をオリジナルに変更 ⇒ 〇 ココナラ経由で製作依頼/変更完了で達成
- ブログ運営につながる本を1冊読む ⇒ 〇 SEO関連の本を1冊読み達成
- ブログ講座Blog Campの動画を視聴する(基礎編) ⇒ 〇 基礎編/応用編を視聴して達成
達成度合いはこのような結果となりました。
目標達成です!
先月に引き続き、かなり低い目標にしてますが、おかげで資産運用に関する情報収集などに時間を割くことができ、方針を固めることができました。
ここからは活動内容と合わせて、5ヶ月目のトピックを紹介していきます。
ブログ運営5ヶ月目のトピック
ツイート33回(フォロワー200人を超えました)
5ヶ月目、ツイート回数は33回と先月の3倍です。
ブログ講座Blog Campの内容に関して呟いていたため、ツイート回数が増加しました。
また、Blog Camp参加者の方がフォローしてくださることが多く、このこともフォロワー数の伸びに影響していますね。
フォロワー数200人超えるとは思ってもいなかったので驚いてます…!
僕は当面ツイッターに注力しないつもりなんですが、みなさん!ありがとうございます。
ブログ運営につながる読書1冊
今月もブログ運営をより良くするために1冊本を読みましたので、紹介させていただきます。
10年つかえるSEOの基本
SEOの本質が学べる本です。
「10年つかえる」と謳っているように、SEOの基本の考え方が書かれています。
- SEOのトレンドに合わせたテクニックは載っていませんが、身に着けておくと良い考え方がわかる
- 会話形式が多く、理解しやすくなっている
SEOってなんだろう?って思ってるブログ初心者の方におすすめですね!
SEO対策の基礎を感覚的に身に着けることができると思います。
逆に半年以上継続している人、もしくは30記事くらい書いたことある人には物足りないないかもです。
検索で上位表示が全然できてないよって方は、読んでおいた方が良さそうですね。
当サイトの前に1つ別のブログを運営していた僕としてはちょっと物足りなかったです。。
自然と勉強してると気付ける内容ですね。
とはいえ、これ1冊読んでおけばWebで検索してまで勉強に時間をかけなくてもよかったですね… 笑
ぐっちーさんのブログ講座「Blog Camp」の動画教材 視聴完了(基礎編・応用編)
2021年4月30日から参加している、ぐっちーさん(@gucci___123)のブログ講座「Blog Camp」
ひとまず、公開されている基礎編・応用編あわせて22本の動画教材を視聴しました。
学習する中での気づきなどは僕のツイッター(@altbaseK)で紹介していますので、もし気になったら覗いてみてください。
稼ぐブログとしての具体的な手法を知ることができたり、新たな気づきがあり、動画教材だけでも十分魅力的な講座だと感じてます。
6ヶ月目から学んだことを少しずつ実践していきます。
プロフィール画像をオリジナルに変更
今まで無料サイトで自作したものを使っていたので、プロフィール画像をオリジナルに変更。
ココナラ経由で9egg9(ナインズエッグ) ふち(@9egg9)さんに制作いただきました。
ゆる~くシンプルで穏やかな印象になり、とても気に入っています。
ブログ開始2ヶ月目で変更しようと思って探していたんですが、なかなか依頼したい方が見つからずで。。ようやく変更できました!
ココナラでふちさんのイラストを見たときは「絶妙!」と一目惚れした感じですね。
ブログやツイッターは発信内容が大事ですが、やはり目に入ってくるアイコンは良い感じにしておきたいものですね。
関連記事
資産形成の方針を固めました
ブログ運営4ヶ月目、5ヶ月目の多くの時間を資産運用に関する情報収集などに割きました。
- トラリピ
- トライオートETF
- 仮想通貨(暗号資産)
- ブログ運営
上記を主力としてリスクを取って資産形成をしようと思います。
ブログ内で正式に示してはいませんが、最終目標はセミリタイアでその過程を記そうと思ってます。
10年、20年かけてではなく数年で雇われ労働から脱出できないかと考えてます。
株式投資は配当金の年率が良くて7%ほどのため、実施するとしても現在集中すべきものではないと判断。
資金を割り振るとしても少額ですね。
会社員としての安定収入と貯金があるため、トラリピなどの資産運用を固めて、その上でブログに挑戦するスタンスです。
会社員と並行してブログで稼ぐことができれば、資産形成を加速することも可能ですし、会社員でなくなったときにブログ運営で身に着くスキルは必ず活きてくると考えています。
とはいえ、当ブログは資産形成をテーマとするため、YMYLジャンルに該当します。
なので、検索上位を取りづらいと思います。(一応、個人ブログが上位表示されているキーワード何個か見つけたので戦えそうですが…)
資産運用のベースを固めながら挑戦し、集客が難しいと判断できたら、Blog Campでの学びを活かしやすい別の特化ブログを立ち上げようと思います。
そうすれば”ブログで稼ぐ”に注力できるはず…!
運営報告に詳細を書くと長くなってしまうので、これくらいにしときます。
ブログ運営6ヶ月目の目標
6ヶ月目の目標
- 3記事投稿
- ブログ運営につながる本を1冊読む
ブログへの投下時間を増やすために投稿記事数を2ヶ月ぶりに目標に加えました。
数値目標は大切ですね。
引き続き、資産運用に向けて口座開設など行っていきますので、ブログ運営の目標はこれくらいにしときます!
5月から本業も忙しくなってきているので、次の運営報告では疲れ果てているかもしれません…笑
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は以上となります。
▼過去の運営レポート
【運営レポート】ブログ4ヶ月目の記事数・PV・収益のご報告【2021年4月】
【運営レポート】ブログ3ヶ月目の記事数・PV・収益のご報告【2021年3月】
運営してます。