Google アドセンスの管理画面に通知が表示されてる。。
sellers.json ファイルって何?
販売者情報は公開するべきなの?
こんな悩みを解決できる記事になっています。
・sellers.json ファイルとは
・販売者情報として何が公開されるのか
・販売者情報を公開するメリットとデメリット
・販売者情報の公開・非公開の設定方法
Google アドセンス合格後、管理画面を開いたら、「sellers.json ファイルに販売者情報を公開することをおすすめします。」とメッセージが表示されていました。
販売者情報を公開すると、広告主に対してサイトの信頼性が良くなります。
しかし、ブログのような個人運営のサイトでは、運営者の個人情報がインターネット上に公開されてしまいます。
Googleからのおすすめですが、僕は断固拒否。
販売者情報の公開を見送ることに決めましたので、その過程で調べた内容を紹介します。
sellers.json ファイルとは
簡単に説明すると、sellers.json とは、Google広告枠の販売者情報が記載されたテキストファイル。
「販売者情報=サイト運営者情報」で、以下のものが公開されます。
公開される販売者情報
- サイト運営者のアドセンスID(pub-から始まるもの)
- サイト運営者の名前
- ドメイン
この情報を一般公開することで、広告主がサイトの運営者を確認して、広告出稿ができるようになります。
運営者が誰かわかると、広告主は安心しやすいですよね。
誰がやってるかわからなければ、広告出稿ををやめようと考えることもあり得るでしょう。
もし、収益性の高い広告の掲載がされなければ、収益が落ちてしまいます。
こんなことが予想されるので、Googleはseller.json ファイルでの販売者情報の公開をおすすめしてるんですね。
詳しくは、Google アドセンスのヘルプ「sellers.json で販売者情報を提供する」をご覧ください。
Googleが推奨するアドセンス関連のファイルには、もう1つads.txtがあります。
基本的に、「sellers.jsonファイル」と「ads.txt ファイル」はお互いに補い合う関係になっています。
・sellers.jsonファイル・・・サイト運営者の身分証明
・ads.txtファイル・・・アドセンスの許可を得ているサイトの証明
って感じです。
ads.txtに関しては、こちらの記事を参考にしてみてください。
⇒Googleアドセンス「 ads.txt ファイルの問題を修正してください。」警告表示の対処方法【mixhostの場合】
販売者情報を公開するメリットとデメリット
販売者情報の公開・非公開の判断は、あくまで公開がおすすめされているだけなので、各個人に任せられています。
その判断をするために、メリットとデメリットについて考えました。
販売者情報を公開するメリット
メリットは、広告主の信頼を獲得しやすいため、収益への影響の可能性を回避できる点です。
公開された情報を広告主が確認し、広告を出稿するかしないか選択される可能性があります。
もし、名前を公開している人と、公開していない人がいたら、公開している人の方が信頼しやすいですよね。
名前を公開していないと広告の出稿が少なくなるかもしれません。
なので、できる限り公開したほうが良さそうですね。
販売者情報を公開するデメリット
デメリットは、サイト運営者の個人情報が公開される点です。
「サイト運営者のアドセンスID、サイト運営者の名前、ドメイン」の3つが公開されます。
会社として運営している場合は、名前が公開されても信頼を得られるのでメリットになるでしょう。
しかし、ブログのような個人運営のサイトでは、個人情報が公開されることによって知られたくない人に名前が知られてしまうリスクがあります。
また、現時点では住所、メールアドレスなどは非公開ですが、今後、販売者情報に追加される可能性も考えられます。
なので、特にハンドルネームで活動している方や副業としてサイト運営している方は、公開・非公開の選択に慎重な判断が必要になると思います。
個人情報の公開は心配なので、僕は非公開にします。アドセンスの設定では「機密」を選択します。
それでは、設定していきましょう。
販売者情報の公開・非公開を設定する
設定方法は簡単ですので、サクッとやっておきましょう。
公開設定ステータスの初期設定は「機密」なので、個人情報を非公開にしたい方は、とりあえず何もしなくてもよさそうです。「ビジネスのドメイン」は空白でも良いそうなので。僕は念のため、入力しておきました。
公開する方は、「非機密」を選択して、「ビジネスのドメイン」を入力しましょう。
以上で、設定完了です。
販売者情報を公開するかはリスクをよく考えて決めよう
個人情報を公開することで、広告主により信頼されるサイトを運営できるのは良い点です。
しかし、公開にはリスクがありますので、よく考えてから決める必要があります。
僕は、個人運営の場合、非公開がおすすめです。
この記事が検討の参考になればと思います。